このページではクレンジングコンディショナー・ウェンの口コミについて詳しくまとめています。
もし、あなたが、クレンジングコンディショナー・ウェンの口コミに興味があり、、、
- クレンジングコンディショナー・ウェンの口コミが気になる
- クレンジングコンディショナー・ウェンの評判ってどうなの?
- 使った感想は?
って方の参考になれば幸いです。
\\ウェンは公式サイトが1番お得です!!//
\\公式サイトなら特典と返金保証付き!!//
ウェンの評判|口コミを調べてわかったこと
ここからはウェンの口コミを調べ「とくに多かった書き込み」や「参考になった書き込み」を参考に悪い口コミと良い口コミにまとめました。
ウェンはロサンゼルス在住の人気ヘアスタイリストが開発した商品ですが実際に使った方の感想や口コミはどうだったんでしょうか?
ちなみにクレンジングコンディショナーは別名クリームシャンプーともいいます。
ウェン|悪い口コミ

指通りもなめらかにならないし、ドライヤーで乾かすと指にひっかかります。
髪質にもよると思いますが、値段の割には満足できたとは言えません。
ただ、皮脂や汚れやちゃんと落ちてることを実感しています。
髪がまとめりにく人にはいいかも。
香りは弱いので香りが欲しい方には正直微妙です。
市販のノンシリコンシャンプー類やヘッドスパにももっと安く種類もいいのでウェンにこだわる必要はないと思っています。

ややロングなんですが、1回の使用量が最低でも25プッシュは必要です。
使える回数を数えたら洗髪できる回数が6回でした。。。
1回約500円の計算になります。。。
使った感想は、数回使いましたが私には合わないことがわかりました。
広がってツヤも出ずまとまりもありませんでした。
値段と効果に納得出来ないんで再購入はなしですね。
メントールが強いでの冬は寒いですよ。

しかも、水っぽくてしっくりしないので1回の量を使いすぎることもありました。
しばらく継続して使ってみましたが、髪にツヤが出たりきれいになった実感もありません。
価格が高いし継続的に使うのは経済的にきつかったです。
シャンプーもたくさんの種類があるので今使っているのがなくなったら他の商品を試したいと思っています。

シャンプーのほかにもコンディショナー、トリートメント、頭皮ケアもあるので便利だと思っていました。
ですが、1回で結構な量を使い5~10分も放置する必要があるのでせっかちな自分にはイライラしながら使う羽目になりました。
口コミほどさっぱり感もなく髪は確かにサラサラ、ふわふわになりましたが他のシャンプー、コンディショナと対して変わりはないです。
ウェン|良い口コミ

ボリュームが出る効果があるラベンダーを使いましたが、ふんわりと仕上がっていい感じです。
爽快感もあり乾きも早く満足しています。
価格は高いと思いますが、シャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント、頭皮のケアを1回できると思えば安いし時間も短縮できるので面倒くさがりの自分にとって使いやすいです。

泡立ちがないのではじめは違和感がありましたが、洗い上がりが根本から汚れがキレイに落ちた感じが爽快でスッキリしました。
フレーバーによって香りや効果が違うので使い分けることができるのが嬉しいですね。

アーモンドの香りがするのかと思っていたんですが、全然アーモンドの香りはしませんでした笑
ミントのような感じでスースーするので夏にはピッタリだと思います。
洗っているときは香りはしますが、乾かした後は香りはまったくしません。
髪のキシミはないし普通にツルツル、サラサラになります。
今までシャンプーを2回した後にトリートメンで10分ぐらい放置していたので時短になるので髪を洗うには楽になりあす。

同封されている説明書を参考に洗いましたが、驚くほど爽やかさがありました。
使った感想はドライヤーで乾かしているときに髪の毛がフアフアに仕上がっていることです。
今までは、髪をほぐしていると手にベタつきがあったので。
界面活性剤が配合されているシャンプーだと洗浄力が強すぎるので髪がゴワつきますし、逆に洗浄力がないと髪を乾かしていると落ちきれなかった汚れが手にべったりついたことがありました。
ウェンは汚れも落ちゴワつきもなく仕上がりがフアフワなのでいい感じです。
フレーバーにも種類があるのでマンネリ防止にもいいと思います。

清涼感がある使用感で、流しすぎるとパサパサになり流し足りないとしっとりし過ぎます。
頭皮や髪の状態でウェンの日と違いシャンプーの日を決めて使ったほうがいいですよ。

洗い上がりはさっぱりしているんですが、ある程度のしっとり感もありいい感じです。
CMに出演しているモデルさんのようなキレイに髪にはなっていませんが満足はしています。
パサパサになった髪もしっとりして抜け毛も少なくなった気がするのでしばらく使ってみます。
あと、寝癖もつきにくくなったのが嬉しいです。
ウェンの口コミで一番多かった書き込みは?

ウェンにはミントが含まれているので洗い上がりがさっぱりと爽快感を得られることができます。
爽快感については、、、
- 爽快感があり気分がスッキリする
- 洗い上がりがスースーする
- トニックシャンプーで洗ったみたいな感じ
- 爽快感があるから夏にピッタリ
などの書き込みが多かったです。
ただ、夏に使うときは爽快感は気持ちが良いと思いますが冬に使うと寒いと思います。
ちなみに4種類のフレーバーすべてミントは配合されているので暑い時期に使うことをおすすめします。
ウェンはロサンゼルス在住のヘアスタイリストが開発した商品です。
ロサンゼルスの気温を調べてみると平均気温が20度を超えています。
なので、ミントを配合し爽快感があるように作られたんだと思います。
爽快感のほかに印象的だった良い口コミと悪い口コミは、、、
良い口コミ
- 1回でシャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント、頭皮のケアができるから時間とお金の節約になる
- 4種類のフレーバーから選べるので香りや効果を使い分けることができるのが嬉しい
- 髪の毛がふわふわになった
- 汚れがしっかり落ちが感じがする
悪い口コミ
- 価格が高い
- 値段の割には効果に満足できない
- 他のクリームシャンプーと比較するとサラサラにならなかった
- 頭皮につけると痒くなる
- 冬に使うと寒い
っという感じです。
満足した方と不満足な方は半々ぐらいで「ウェンを使っても絶対に頭皮は痒くならず髪はきれいになる」ってことはありません。
相性や季節にも効果は左右されるので気になる方は実際に使って効果を確かめることをおすすめします。
すべてのフレーバーにはミントが含まれているのでスースーする爽快感はほとんどの方が感じると思います。
爽快感が苦手な方や冬に使うのはおすすめできません。
ただし、フレーバーが4種類あり、それぞれ効果、効能が違います。
「香り楽しみたい、悩みごと(頭皮や髪の状態)によって使い分けたい」って方にはおすすめできます。


クリームシャンプー・ウェンの賢い使い方
クリームシャンプーはロングヘアだと1回で使う量が多くなるのですぐになくなります。
ウェンでも「ロングヘアだら5~6回の洗髪でなくなる。コスパが悪い」っと書き込みが目立ちました。
そこで、少量でコスパが良くなる口コミを紹介します。
ロングだと30プッシュくらい必要です。ロングはすぐになくなるので水で伸ばすと1回の量を少なくすることができ洗いやすくなる。
水でクリームを伸ばすと1回の使用量を少なくし洗髪ができます。
コスパを優先した方は試してみてはいかがでしょうか?
ウェンをお得に買えるのは?キャンペーンはやってるの?

楽天市場:3394円送料800円
公式サイト:2980円、送料無料
通販サイト(Amazon、楽天市場)と公式サイトの販売価格を調べ比較すると公式サイトが1番安くてお得であることがわかりました。
公式サイトはAmazonと楽天市場の販売価格が安いだけでなく特典と返金保証が付きます。
特典は、トラベルキット、60ml×3本(キューカンバー、ラベンダー、イチジク)で返金保証期間は60日間もあります。


フレーバーの効果、効能と配合保湿成分
フレーバーは4種類あり香りもそれぞれ違いますが、効果効能、配合保湿成分も違います。
アーモンド・・・甘い香りでしっとりした仕上がりになるので頭皮や髪の感想が気になる方におすすめ。
配合保湿成分
アロエベラ液汁、カモミールエキス、ローズマリーエキス、アーモンドオイル、プルヌスセロチナ樹皮エキスラベンダー・・・ラベンダーの香りで優しく癒やされたい方、髪のボリュームが気になる方におすすめ。
配合保湿成分
ラベンダーエキス、アロエベラ液汁、カモミールエキス、ローズマリーエキス、プルヌスセロチナ樹皮エキス、ラベンダーオイル、アボカドオイル、アーモンドオイル、トウキンセン花エキス、キューカンバーフルーツエキスザクロ・・・フルーティーで甘い香りで髪のツヤが気になる方におすすめ。
配合保湿成分
ザクロエキス、カモミールエキス、ローズマリーエキス、プルヌスセロチナ樹皮エキス、トウキンセン花エキス、アロエベラ液汁キューカンバー・・・爽やかな香りでみずみずしい仕上がりになりmす。頭皮のベタつきが気になる方におすすめ。
配合保湿成分
アロエベラ液汁、カモミールエキス、ローズマリーエキス、アーモンドオイル、キューカンバーフルーツエキス、アボカドオイル